サーバー ラズパイでtcコマンド(遅延・パケロス・フィルター・帯域制御)やってみた Linuxを使うと、サーバーに流れるトラフィックに対して、色々な制御をかけることが出来るってご存じでしょうか? tcというコマンドを使うと簡単に実現できるんですが、いざ使おうと思った時にパッと思い出せないものだったりします。そんな時、最近仕... 2021.08.15 サーバーネットワーク
ネットワーク 【コピペで使えるteratermマクロ】マクロと同じフォルダにログを保存する 俺は、TeraTermを捨ててRLoginを使うぞ! | 雑誌の住人 以前にこんな記事書いた私ですが、結局teratermが便利すぎてteratermを起動しない日がない私です。 いやメインのクライアントはバリバリRLoginを使ってるんで... 2020.02.07 ネットワーク技術
技術 【Powershell】httpsのサイトに Invoke-WebRequestしたら「接続が切断されました」と出た時にした対処方法 常駐している現場の業務で、社内向けサイトのhtmlソースを取得できたら業務効率化できるなーと思いついたのですが、 常駐先ですし、客先から配布されているWindows PCなので、好き勝手にツールは入れられないのがお約束です。 そんな訳でやり... 2020.02.05 技術
Docker 続・Dockerコンテナに外部ネットワークからアクセスできるように環境構築しました(CentOS7) Dockerコンテナに外部ネットワークからアクセスできるように環境構築しました(CentOS7) | 雑誌の住人※この記事は上記の記事と連動したものとなってます 先日、上記のDockerに関する記事を書きました。その時は「外部ネットワークか... 2019.08.29 Dockerサーバーネットワーク
Docker Dockerコンテナに外部ネットワークからアクセスできるように環境構築しました(CentOS7) Dockerによる仮想環境の構築をしてみました。 ラボ環境に、前から色んな用途のサーバーをIP個別にして自由自在に立てられるようにしたいって思ってたんですよ。それならもう仮想化しかないし、そしたらDockerしかないじゃないか! 最近はku... 2019.05.04 Dockerサーバーネットワーク
レシピ 続・麻婆豆腐の迷宮に迷い込んだ 以前にこんな記事を書きました。→麻婆豆腐の迷宮に迷い込んだ この時は結局迷宮を彷徨ったままだったんですが、今年になって、急に、この迷宮を脱出できました。今年の3月頃までは、砂糖で甘みを足したりしてそれっぽい味に仕上げてたんですが、ずっと「な... 2019.03.21 レシピ料理
料理 風味を自在に操るための基礎知識 料理の味において、五味と同じくらい重要な要素として「風味」があります。鼻つまんで食べると、何の料理なのか全く分からなくなることってありますよね。これは、鼻をつまむことで、口の中から鼻に抜ける風味を感じることが出来なくなるからです。この現象か... 2017.06.15 料理
ネットワーク 資格試験の取得に苦労してた新人を無事合格まで導いた話 うちの会社はネットワークエンジニアの会社なのですが、新人が入社したらまず最初の目標として、CiscoのICND1取得を頑張らせます。そんな中、別のチームでICND1の取得を目指している新人Nくんがいたのですが、話を聞いてみると、どうも二か月... 2017.04.09 ネットワーク教育
料理 まな板買い替えで迷ってるなら「ゴムまな板」がすごくいいぞ まな板、私は断然木のまな板派だったんですが、IHに目覚めてから最新技術で作られたキッチン道具を常に探すようになった私は、まな板も最新技術のものに切り替えたくて色々探してたんです。 もちろん樹脂製のまな板あたりが定番だと思うんですが、樹脂製だ... 2017.03.08 料理
ネットワーク IPアドレス計算機を作りました 最近PHPのプログラミングが唐突に理解できたのでプログラミングにハマってるんですが、IPアドレスの計算ができるWEBページを作りました。 IPアドレス計算機 | IP Address Calculator (IPv4) 私の本業はネットワー... 2016.11.20 ネットワーク